こんにちは!エレファントTV事務局の井上です。
今回紹介する動画は「前腕部軟部組織肉腫切除術」です。
講師に高木 哲先生(麻布大学)をお迎えし、皮膚のテンションが強く
縫合が難しい前腕部の腫瘤切除に関して解説していただきました。
1.切開領域の決定(00:03~01:34)
Point!low gradeの軟部組織肉腫の場合は、底部マージンとして筋膜を確実にとれば、側方は1cm程度のマージンで完全切除することができる。

2.止血帯の操作(01:34~03:35)
Point!10分ごとに止血帯を締め直し、脚が虚血に陥らないようにする。

3.筋膜の切開、腫瘤の切除(03:35~06:41)
Point!腫瘤が自潰している場合は保護包帯で包み、腫瘤を直接触らないようにする。

4.縫合(06:41~12:53)
Point!前腕部は皮膚の角度が多彩であるため難しい、持針器の持ち方をサムリングフィンガーグリップとパームドグリップを使い分けて縫合する。

こちらの動画はVETS CHANNELでご覧いただけます。
前腕部軟部組織肉腫切除|VETS CHANNEL (e-lephant.tv)
ぜひご覧ください!