こんにちは。五十嵐です。
そろそろ花粉が飛散し始めて、花粉症の方はマスクが手放せなくなる時期かと思います。
そういう私もこのところ毎日ずっとマスクの生活を余儀なくされています。 オミクロン株の感染拡大でなかなか思うような社会活動がしにくい日が続いていますね。
弊社のスタッフも子供のいる家庭では、幼稚園や保育園が休園になるなど、 本人が意図しないところで仕事への制限がかかってしまうような状況。
動物病院で働く方たちにとっても、通常業務に支障があるに違いなく、 あらたに学習するための時間をとるのはこれまで以上に難しいのではないかと思います。
そんな先生方にとって、サブスクリプションで動画を提供しているVETS CHANNELは院内や自宅学習にうってつけ。
今月はまもなく
・藤田淳先生による犬の断脚術や新尿管膀胱吻合術
・王寺先生の椎間板ヘルニアシリーズの最終回
などが控えています。
2月アップコンテンツのダイジェスト動画
https://e-lephant.tv/ad/2001360/
春に向けて撮影チームもこれまで以上にアクティブに頑張っています。
3月以降の公開動画も順調に制作中です!

~VETS CHANNEL 3月公開予定~
- 眼球摘出術 / 寺門 邦彦先生(相模原どうぶつ医療センター)
- 橈尺骨骨折整復術 / 川合 智行先生(横浜山手犬猫医療センター)
- 膝蓋骨内方脱臼整復術 / 木村 太郎先生(木村動物病院)
- 胆嚢切除のターニングポイント / 竹内 亜樹先生(東京農工大学)
- 犬種から考える!腫瘍性疾患②【消化器型リンパ腫】 / 大参 亜紀先生(東京大学)