こんにちは。五十嵐です。
日本の民間人として初めて宇宙に滞在したZOZO創業者の前澤友作氏が、今週、国際宇宙ステーションから帰還してきました。
前澤氏が今回支払った費用は12日間の滞在で100億(2名分)ともいわれています。
巨額の費用を個人で払えること自体には今さら驚きませんが、宇宙へ行くためにはロシアで長期の厳しい訓練を受けなければならず、お金があれば行ける世界じゃないので、やっぱりこの人は強い意志の持ち主なんだな、と感心します。
次は月1周を計画しているとか。
そんな前澤氏が地球に戻ってからの初ツイートは、日清のカップヌードルを食べている写真だったのはご存じですか?
昔、日清は「NO BORDER」シリーズというCM展開をしていて、その<宇宙編>では、 民間が保有するビデオカメラを使って宇宙で撮影した世界初のCMを放送していました。HD画質のビデオカメラだったらしいので、VETS CHANNELのFHD映像のほうが鮮明ですね(笑)
日清と前澤氏がどういう関係かは知りませんが、わざわざ商品名が見えるように写真を撮っているので、 民間×初を意識したツイートだったのかもしれません。
ところで、山に登ると頂上でカップ麺を食べている人を見かけますが、
将来、宇宙旅行の帰還後はカップ麺を食べるという風習が定着したら、
前澤氏の名前が後世に語り継がれるんじゃないか と思いました。
